SSブログ

10年が経ち... [つれづれ]

不妊治療の一喜一憂(一喜なんかあったかな?)からもう10年。
未だに、こどもの日のちまきとか目にすると、
普段忘れていた当時の悲しい気持ちがふと蘇ります。

子どもがいないなりの人生を謳歌しています。

が!
今の上司(男・2人のちびっ子のパパ)が結構ウザい。
子どもの話を聞くのは別に構わないんです。
子どもや嫁の愚痴っぽい話をしてくるけど、結局「家族LOVE」って言いたいんだろ、って思うし。
みんな、家族が大事だし、好きでしょうよ。大半は。

嫁とうまく行ってないときのテンションが大荒れで、八つ当たり?される。
マジで「ワシ、お前の家族ちゃうねん。当たってくんな!」っていつか言いたい!
で家庭の問題が解決したら、めっちゃ当たりが柔らかい。
それも事後報告。
どうせなら先に言えよ「今、家ゴタゴタやねん、すまんな。」
それならこちらも極力かかわらないようにするのに。

あ。いつもの上司への愚痴やん、これ。。。


いや、上司がウザいのはこれだけじゃなくてw

「子どもの話をするのは聞いて欲しい訳じゃなく、子どもがいる家庭はこんな感じですよ、と子なしに理解してほしい」からだそうです。
こいつ、こういう押し付けが過ぎる。
私をはじめ、社内のチームメンバーも
子持ちを嫌ってるわけじゃないし、周りの友人からも子育ての苦労や楽しさも聞いてるから、
実感はないけど理解する努力はしてるし、できるだけ力になりたいと思ってますよ。
なのに、この押し付け感。
やっぱり「子持ちは特別」感出しとるやんけ、と、イラッとしますね。
「俺は男やけど子育てに理解あるから」的な。

うちのチームは6人中子持ち2名。あと一人はママ枠採用。
もちろん、「他のメンバーは子育てのこと知らないから」って理由。
ママ枠といっても子供はもう成人してるので、今のママとは時代が違うんだよね...

ママ枠は、人の話聞くよりアドバイスという名の自分語り。
社員が求めてるのって、話を聞いて欲しいことだと思うんですよね。

と、とりとめのない話になるので突然終わります。

ま、とりあえず、目の前をそれなりに生きて、暮らしています。


nice!(0)  コメント(1122) 
共通テーマ:妊娠・出産

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。